
2020年10月29日(木)のお仕事です。パフォーマンスは最低。
特に何かを生み出したわけではありません。 つまり「働き」が悪かったです。 取り敢えず日記だけ投稿します。 後で何か書くかも書かないかもです。
大阪府岸和田市にある行政書士事務所です。建設業などの許可手続をしています。

特に何かを生み出したわけではありません。 つまり「働き」が悪かったです。 取り敢えず日記だけ投稿します。 後で何か書くかも書かないかもです。

早朝から深夜まで、ずっと人と話していました。正確には、「話していた」というより、「お喋りしていた」ですね。移動時間は黙っていました。が、頭の中では、その直前までお喋りしていた内容を振り返ったり深掘りしたり反省したりていました。そして次の……

実は、「一つのことをし続けられる」「黙っていられる」「こつこつと積み上げられる」「じっとしていられる」んです、僕って。あまり知られていないみたいですが(汗)。というか想像もつかないみたいですが(涙)。実はそうなんです。人間って、おもしろ……

戦国時代の城には天守(天守閣)はなく、信長が威厳を誇るために安土城に天守を築いたのが始まりなのですが、似たようなことを、この日の外出仕事中に感じていました。という動画で城郭ライターが語っているように、街=コミュニティを作るにあたり、ラン……

進むべき方向はわかっていたのですが、道のりはわからなかったので、不安に思っていました。が、道のりはわからなかったのですが、進むべき方向はわかっていたので、腹を括ると、不安は解消されました。ということで、進むべき方向>道のり というこ……

とにかく眠すぎた一日でした。なので、頑張ろうにも頑張れなかったです。寝落ちが物凄かったですし(汗)。しかし、そのぶん、リラックスして臨めました。リラックスしていたぶん、吸収も出力もスムーズでした。そして、スムーズになったぶん、また積極的……

取り急ぎ、日記のみ投稿します。また後で何か、文章を置くかも知れません。置かないかも知れません。では、また。(何かのフラグみたいですね(汗))

かなりスイッチが切れていたので、かなりスイッチを入れることができました。そういうもんですね、実際のところ。とてもよくわかりました。

午前4時に起床し(ちなみに数十分だけの睡眠)、午前2時に就寝した(ちなみに2日連続の午前4時起床)というとんでもない一日でした。長い一日でした。が、充実度が物凄かったです。餓鬼レンジャーのYOSHIさんが、こう語っていました。「働きなが……

コピー機の不調はプロに任せて整えていただきました。トラブルを見つけて(感じて)からお願いするまでが早かった(速かった)です。しかし、自分の不調は自分では整えられませんでした。トラブルをずっと抱えていた(見て見ぬふりをしていた)のです。ほ……