
2018年12月15日(土)はお仕事せずです。コラボラでした。
2018年12月15日(土)はお仕事せずです。午前中はウイークデイの疲労を回復させることに専念しました。午後からは「市民活動ステーション コラボラ」の12月回がありました。とてもあたたかくやわらかい時間と空間でした。ありがとうございました。
大阪府岸和田市にある行政書士事務所です。建設業などの許可手続をしています。
2018年12月15日(土)はお仕事せずです。午前中はウイークデイの疲労を回復させることに専念しました。午後からは「市民活動ステーション コラボラ」の12月回がありました。とてもあたたかくやわらかい時間と空間でした。ありがとうございました。
2018年12月14日(金)のお仕事です。体のフレームがボロボロだったので施術されに行きました。日中はルーチンワークでした。午後から商工会議所で研修を受けました。夕方はボランティアセンターで打ち合わせました。夜はコラボラの練習をしました。
2018年12月13日(木)のお仕事です。朝は泉州倫理法人会のモーニングセミナーに参加し、人の心をつかむ方法について学びました。日中は仕事したりダウンしたりしました。夜は所長の澤田が講師を務めた勉強会に参加しました。懇親会も楽しかったです。
2018年12月12日(水)のお仕事です。午前中は事務所でチラシ制作などをしました。お昼に急用で所長の澤田と岸和田駅構内で打ち合わせました。午後は岸和田商工会議所で事業承継セミナーを受けました。夜は岸和田商工会議所青年部の総会がありました。
2018年12月11日(火)のお仕事です。所長と多くのことを話しあいました。普段はわざわざ話しあう時間を取ら(取れ)ないのですが、しっかりと時間を取って話しあいました。「考え方が違う」という事実をきちんと共有するためです。うまくいきました。
天狗鼻をへし折られた副所長アサガオこと行政書士中村道彦です。 はた・さわだ行政書士事務所、副所長の業務日記です。 出勤です。...
2018年12月9日(日)のお仕事です。午前中は布団の中でKūelを振り返っていました。午後から事務所でKūelの片づけ(モノ・コト・カネ)をしました。夜は紙ベースの片づけ(モノ・コト)をしました。帰宅してPC内の片づけ(コト)をしました。
2018年12月8日(土)のお仕事です。午前中は「市民活動ステーション コラボラ」の開催1週間前実行委員会会議をしました。午後からは「トークショー型集客勉強会Kūel(く~える)」の本番がありました。とても盛り上がりました。嬉しいです。
2018年12月7日(金)のお仕事です。午前中はデスクワークでした。お昼休みに回転寿司で忘年会しました。午後もデスクワークしました。夜はFP勉強会でした。懇親会兼忘年会がありました。岸和田に戻り行きつけのカフェに行きました。驚きました。
2018年12月6日(木)のお仕事です。早朝から泉州倫理法人会に参加しました。久場共見子さんの講話を聞くためです。会の皆さんもよくしてくださいました。素晴らしい朝活デビューとなりました。午後からIoT活用セミナーを受講し、夜は忘年会でした。