2020年3月12日(木)のお仕事です。ゾーミックを昼と深夜に。

広告

どうしようもなかった副所長アサガオこと行政書士中村道彦です。

はた・さわだ行政書士事務所、副所長の業務日記です。

出勤です。

シリーズ「東岸和田イオン上空」。

「月」

振り向けば母なる葛城山(和泉葛城山)。

「陽」

午前です。

所属する「泉州倫理法人会」の朝食会に参加しました。

経営者モーニングセミナーは中止です。

泉州倫理法人会の経営者モーニングセミナーさんのブログです。最近の記事は「【泉州倫理法人会 第899回経営者モーニングセミナー 南川和也 氏/山本祥司 氏(12月15日)(画像あり)」です。
泉州倫理法人会、大阪府 泉大津市 - 「いいね!」929件 · 3人がチェックインしました - 泉州倫理法人会のモーニングセミナーを始め、様々な情報を発信するfacebookページです。

さらに午前です。

南海浪切ホールに行き、運営委員長を務める「泉州スマートスピーチスクール(SSSS)」の5月回について手続しました。

ちなみに次回の3月回はスピーチ発表会です。

泉州スマートスピーチスクールさんのブログです。最近の記事は「2月回の授業は「コーチング」です。(講師:後口英子氏/外部講師)(画像あり)」です。
泉州スマートスピーチスクール - 「いいね!」727件 - ビジネススキルとして必要不可欠な「話しかた」「伝えかた」の教室です�
3月回は授業ではなく、スピーチ発表会として開催し、当スクールの受講生たち数名が、当スクールで学んだことを活かして、「人前で話すということ」というテーマで、10分間のスピーチをします。 スクール生たちの本気のをスピーチをお聞きいただき、皆さんも「人前で話すということ」について、あらためて、真剣に考えてみてはいかがでしょう...

午後です。

本来なら金曜日が個人としての定期休養日なのですが、偏頭痛が酷すぎたので、帰宅して自室にて寝込んでおりました(涙)(痛)(苦)。

夜です。

自宅で過ごしていました。

ちなみにこの手は妻のものです。

深夜です。

二度目の服用でした(涙)(涙)(涙)(涙)(涙)(涙)(涙)。

午後6時15分、終業です(嘘)。

お疲れさまでした。

お知らせです。

建設業許可申請、経営事項審査申請、入札参加資格審査申請、電気工事業登録申請、解体工事業登録申請の手続を代理代行いたします。大阪府岸和田市の特定行政書士、澤田郁(さわだかおる)と申します。女性ならではの丁寧な仕事で皆さまをお手伝いいたします。

僕が副所長を務める「はた・さわだ行政書士事務所」は、建設業許可の手続をメインの業務としています。(写真は所長の澤田です。)

お仕事のご相談・お問い合わせはこちら。

クリックお願いします。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする