去る2019年12月7日の土曜日、わたくし副所長アサガオこと行政書士中村道彦が担当世話人として、『プロカメラマンが教える「インスタ映えする本の撮りかた」講座&知財専門行政書士が教える「SNSに関する著作権」講座』を、岸和田市図書館で開催しましたので、レポートさせていただきます。
開催概要
市サイトによる告知はこちらです。
開催場所 ~岸和田市図書館(本館)~
岸和田市図書館(本館)で開催しました。
しかも、視聴覚室や会議室ではなく、1階メインホールで開催しました。
え?
図書館ってお喋り禁止では?
物音を立ててはいけないんじゃないの?
いいんです。
図書館は「人が集まる場所」なので、こうして知識をシェアすることは、とても大切なことなのです。
もともと、平日の開館時から正午まで、岸和田市図書館では「語らいあえる時間」を設けています。
図書館がデートの場所という若者も多いんだそうです。
開会の前に ~まちライとは~
担当世話人として、僕から皆さんに、イベントの趣旨や、この「まちライブラリー@岸和田としょかん」の概要と目的、そして「そもそも『まちライブラリー』とは」ということを説明させていただきました。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
【まちライブラリー】
【まちライブラリー@岸和田としょかん】
この本棚に植本された沢山の本を通じて、人と人との繋がりが広がることを、われわれは願っています。
第1部/「SNSに関する著作権」講座
前半は『知財専門行政書士が教える「SNSに関する著作権」講座』でした。
講師は行政書士の岡嶋和彦氏で、愛称は「おかじー」。
図書館利用者の方も、途中から飛び入り受講され、最終的に多くの方にご参加いただきました。
難しいテーマであるところの「SNS」と「著作権」を、短い時間でわかりやすく講義していただきました。
岡嶋先生、ありがとうございました!
第2部/「インスタ映えする本の撮りかた」講座
前半は『プロカメラマンが教える「インスタ映えする本の撮りかた」講座』でした。
講師はカメラマンの山本祥司氏で、愛称は「ショージ」。
プロカメラマンならではな美意識の披露から、目からウロコな身近すぎるテクニックまで、ビフォーアフターを交えつつ、手取り足取り丁寧に教えていただきました。
山本さん、ありがとうございました!
ご参加いただきました皆さまも、本当にありがとうございました!
閉会後/まちライブラリーへの植本
まず「まちライブラリーでこんなことやってみたいイベント」にご投票いただきました。
そしてまちライブラリーへの「植本」(本の寄贈)をしていただきました。
「いい人に読まれろよ~」と念じながら植本されていました。
どんな本を植本いただき、そして本のオーナー様がどんな気持ちでこの本を「読んで欲しい」と思っているのかは、岸和田市立図書館(本館)にある、この「まちライブラリー@岸和田としょかん」に足をお運びいただき、その本をお手に取ってお確かめください。
閉会後もこうして「まちライ」を囲んで、皆さん情報交換や意見交換、そして本を通じた交流を楽しんでおられました。
いいね、まちライ。
そんな「まちライブラリー」がある岸和田市図書館(本館)。
いいね、まちライ。
まちライブラリー
まちライブラリー@岸和田としょかん
岸和田市図書館のイベント情報