
2020年7月29日(水)のお仕事です。外出し続けた暑い夏の日。
車に乗せていただいて岬町まで往復しましたが、助手席で車窓を愛でることができ、とても楽しかったです。出発時は少し曇っていましたが、帰路は綺麗に晴れ渡り、しかも雲がくっきりしていて、とても癒されました。午後からは岸和田市内をカブで移動し続け……
車に乗せていただいて岬町まで往復しましたが、助手席で車窓を愛でることができ、とても楽しかったです。出発時は少し曇っていましたが、帰路は綺麗に晴れ渡り、しかも雲がくっきりしていて、とても癒されました。午後からは岸和田市内をカブで移動し続け……
とても暑かったです。多めの水分補給でなんとか乗り切りました。危なかったです。建設業許可申請は無事に受理されてよかったです。
19歳から24年9か月、岸和田市に古くからある司法書士事務所に勤めていました。同じような司法書士事務所がたくさんあるそのエリアを、そこの人たちは「大宮村」と呼んでいました。村民たちは口を揃えて「平和な村だ」と言っていました。今でも言って……
半月前にもお話ししましたが、集中できるので雨の日のデスクワークが大好きです。ましてや休日出勤ともなれば。しかしまあよく降りましたね。雨音が集中力を削いできました。のろのろと仕事しました。レギュラーな仕事ではなく補欠な仕事です。PC内整理……
YouTubeなどで「○○のモーニングルーティーン」という動画が流行っていて人気ですが、これは【人として】とても大切なことだと思っていて、ましてや僕みたいな個人事業主にとっては自制と自律の最大の武器ですので、しっかりと考えて取り組むべき……
「視点」と「視座」という言葉があります。前者はどの【位置】から物事を見て(視て)いるのか、前者はどの【高さ】から物事を見て(視て)いるのか、という言葉だと僕は捉えています。視点がゼロで視座が高いということは、真上から俯瞰しているというこ……
とても体調が悪かったです。最悪の一つ前という感じです。どうにもならないです。ままならないです。
ものごとを始めるときは、現状、すなわち「スタート前」についてはイメージできているのが普通ですし、そこから達成すべきこと、すなわち「ゴール後」についてイメージが明確に持てているかどうかは最低限必要だということは誰しもがわかっていることだと……
「ありがとな」の一言が、ここまで強烈に人を動かすのか、と猛烈に感動しました。普段から感謝の言葉を頻発する方たち(周囲のためor自分のため)と一緒にいることが多く、その方たちの理念だとか実践を否定するものではありませんが、ああして普段は寡……
評判の悪い無精ヒゲですが、これも験を担いでのことでして、大目に見ていただければ幸いです。赤い缶コーヒーを好んで飲むのも験担ぎの一つです。他にもいろいろと験を担いでおりますが、特に「動物と遭遇する」は強く効果を発揮すると思っています。亀も……