
2019年3月11日(月)のお仕事です。PC仕事に徹しました。
2019年3月11日(月)のお仕事です。朝は妻に送ってもらいました(嬉)。所長は建設業許可手続仕事に追われていました。嬉しかったです。ほんの少しだけ手伝いました。嬉しかったです。午後からは完全にプロモーション仕事に徹しました。没頭しました。
2019年3月11日(月)のお仕事です。朝は妻に送ってもらいました(嬉)。所長は建設業許可手続仕事に追われていました。嬉しかったです。ほんの少しだけ手伝いました。嬉しかったです。午後からは完全にプロモーション仕事に徹しました。没頭しました。
弊所「はた・さわだ行政書士事務所」を写真撮影スタジオとしてお貸ししました。 撮影するのは、弊所の何もかもを撮っていただいている、泉佐野市のフォトグラファー、ショージ・ヤマモトさんです。 撮影されるのは、筆文字アートの一露完月先生の作品です。
2019年3月10日(日)のお仕事です。事務所を撮影スタジオとしてお貸ししました。こうしたアーティスト同士の「創り上げ」は絶対に真似できませんね。ランチも楽しかったです。午後からチラシ制作に没頭しました。夜は妻が迎えに来てくれました(嬉)。
わたくし副所長アサガオこと行政書士中村道彦の主催にて、トークショー型集客勉強会「Kūel(く~える)」のスピンオフとして、『むろたにかずよの「マインドワークⓇ豊かになれる体験セミナー」』を開催いたしましたので、レポートさせていただきます。
2019年3月9日(土)のお仕事です。朝は自宅でゆっくりしました。妻と家カフェデートしました。幸せでした。午前中は所長のラジオ出演リハを見守りました。午後からKūelのチラシ制作をし始めました。しかし体調が悪くなったので早めに帰宅しました。
2019年3月8日(金)のお仕事です。V字どころかW字だった日。
2019年3月7日(木)のお仕事です。大小さまざまな話し合い。
2019年3月6日(水)のお仕事です。Kūelレポート投稿デー。
トークショー型集客勉強会「Kūel(く~える)」の、第3回を開催いたしました。ゲストはネット集客の「井上貴之」さまでした。プロフェッショナルでディープな内容となりました。質疑応答も白熱しました。20名近くの皆さまにお越しいただきました。
2019年3月5日(火)のお仕事です。メリハリの効いた仕事日和。